本文へスキップ
経営コンサルタント会社 補助金採択実績3000社 補助金コンサルタント相談

突然の社長不在に備えるBCP

HOME > BCPコンサルタント > 突然の社長不在に備えるBCP
更新:2024年12月6日
BCPコンサルタント
関連情報
BCPコンサルタント / 介護施設BCP
事業継続力強化計画

社長不在時BCPについて

●社長が突然出社できない事態に備えて (中小企業では特に重要)

災害時の備えとしてのBCPは一般的な概念として普及していますが、中小企業では災害時の備えに加え、社長が突然出社できなくなった場合のルール化も重要であると考えます。
(社長が突然不在になる例)
交通事故
病気の発症
トリガー:突然 (連絡が取れない場合は影響度が高い)
交通事故:社長が加害者になるケースや被害者になる場合が想定される
病気の発症:持病が発症し、突然、救急車で運ばれた場合など
事件に巻き込まれる:被疑者となり、長期間拘留される場合など
緊急手術
海外出張
トリガー:数日前〜数週間前 (連絡はとれる事が多い)
緊急手術:健康診断にて早期に手術しないと命の危険がある場合など
海外出張:出張先の国際事業に事情により帰国困難になる場合など
失踪・死亡 トリガー:突然 (連絡はとれない)
失踪・死亡:後継者不在なら、BCPを策定しても会社の存続は困難だが一定の指針となる

●突然の社長不在に備えるBCP策定において重要なこと

●社長の業務の棚卸し
●代行者を決めておくこと
●優先業務の特定
●業務マニュアルの整備
●外部との連絡体制の明確化
●従業員への周知

支援料金

こちらを確認お願いします。BCPコンサルタント

社長不在時BCP策定の流れ

フロー1 初回相談

BCP策定の理由・目的、事業概要のヒアリング
サービス案内、申込書発行

フロー2 打合せ(1回目)

BCPの目的、基本方針の確認
想定されるリスクの確認
社長の業務の棚卸表の説明
⇒次回までに社長が行っている業務、社長のスキルについて整理していただく

フロー3 打合せ(2回目)(棚卸表に基づいてアドバイス)

重要事業のフローと優先順位の確認
社長の業務・スキルの代替手段の確認
棚卸表のブラッシュアップ
⇒次回までに代理方法について、社内に持ち帰り再検討していただく

フロー4 打合せ(3回目)

社長の業務・スキルの継承(継承者・方法・時期)の検討
社長が不在時の業務の実行方法・フローについて検討

フロー5 BCP計画の納品・説明


お問い合わせ 〜BCP〜

BCPコンサルタントへ相談東京経営サポーターではBCP作成を支援しています。コンサルタントの支援をご希望される方はお気軽にご連絡下さい。お問い合わせフォーム
補助金新着情報中小企業庁補助金ものづくり補助金 IT導入補助金 省力化投資補助金 事業承継補助金 中小企業成長加速化補助金新事業進出補助金小規模事業者持続化補助金 事業再構築補助金
地域別補助金 大規模成長投資補助金 企業立地補助金 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業 インバウンド補助金
補助金の活用事例 補助金コンサルタント
中小企業庁施策支援 経営力向上計画 地域未来投資促進計画 経営革新 先端設備等導入計画
経営コンサルタント 経営顧問 早期経営改善計画 スモールM&Aコンサルタント事業承継支援 BCPコンサルタントSEO対策コンサルタント
補助金新着情報
経営サポーターは当社の登録商標です
(登録番号:第6611491号)