本文へスキップ

SDGsコンサルタント|経営コンサルタント会社の東京経営サポーター(中小企業診断士事務所)の取り組み、SDGs宣言

10年間で補助金採択支援2000社以上の経営コンサルタント会社 お問い合わせ  

SDGs


株式会社東京経営サポーターは
補助金申請とWEB集客に強い、中小企業を支援する経営コンサルタント会社です。
頑張る中小企業様のお手伝いをしています。


メニュー


 会社案内 / 代表紹介 / 中小企業診断士採用 / SDGs

SDGs宣言 / SDGsコンサルタント支援


SDGsコンサルタントSDGsは2015年9月の国連サミットで全会一致で採択。「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、2030年を年限とする17の国際目標。(その下に169のターゲット232の指標が決められている)

当社においても、子育て中の従業員を多数抱えていることもあり、次の世代を意識した持続可能な成長目標に貢献したいと考えています。そのため、SDGsの社内対応だけではなく、特に中小企業を支援する立場から広く貢献できる様、検討・実践を進めています。(2021.11.16)


1.貧困をなくそう

SDGsコンサルタント(貧困をなくそう)●中小企業支援
コンサルタント支援を通して、事業の収益向上に貢献することで、従業員、役員、その関係者の収入増加に貢献する事で貧困問題の解決の一助となる様、貢献していきます。
●外注コンサルタント
公的機関(専門家派遣)の数倍〜数十倍の報酬をお支払い出来る様、努めてまいります。
●社内
社員と家族を守るための社会保障制度を完備し、賃金水準も定めています。

2.飢饉をゼロに

SDGsコンサルタント(飢饉をゼロに)●中小企業支援
飲食店のコンサルタント支援においては、廃棄物が少なくなる様な設備投資や取り組みを支援の現場にて意識していきます。
●社内
災害時の備蓄食料と水を準備しています。

3.全ての人に健康と福祉を

SDGsコンサルタント(全ての人に健康と福祉を)●中小企業支援
中小企業コンサルタント支援の場において、健康経営への取り組みについても指導できる体制を構築します。
●社内
外部機関の福利厚生サービスを活用しています。病欠や育休等、休みを取りやすい環境を整備しています。

4.質の高い教育をみんなに

SDGsコンサルタント(質の高い教育をみんなに)●中小企業支援
経営セミナー、補助金セミナー、WEB集客セミナーの提供など、年に30回程度、無料で実施しています。
●社内
複数の研修提供サービスと契約し、必要な研修を受けられる様にしています。また有償のセミナー受講も推進しています。

5.ジェンダー平等を実現しよう

SDGsコンサルタント(ジェンダー平等を実現しよう)●中小企業支援
中小企業コンサルタント支援の場において、ジェンダー平等を意識した支援を行っております。
●社内
女性にも働きやすい環境を整備し、給与・賞与も能力や成果に基づいた体系としています。テレワークの推進により子育て中の方でも勤務しやすい環境を整備しています。その他、妊娠・出産・育児・介護に配慮しています。

6.安全な水とトイレを世界中に

SDGsコンサルタント(安全な水とトイレを世界中に)●中小企業支援
節水型の生産工程を導入する為の設備投資、税制優遇の制度の活用などコンサルタント支援を行っています。
●社内
社内の飲料の安全性を担保する為、水宅配サービスと契約しています。災害時の緊急時に備え簡易トイレを備蓄しています。

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに

SDGsコンサルタント(エネルギーをみんなにそしてクリーンに)●中小企業支援
工場のコンサルタント支援の場において、省エネに関する設備投資等、生産性向上の支援をしています。
●社内
社内の蛍光灯を2021年5月に全てLED化しました。入退出時に節電などを徹底しています。なるべく紙を使わない様、ルール化しています。

8.働きがいも経済も

SDGsコンサルタント(働きがいも経済も)●中小企業支援
中小企業の生産性向上をコンサルタント支援することで、長時間労働の改善や3Kの仕事の改善を支援しています。従業員に働きがいを持てる、事業計画の作成を支援しています。
●社内
テレワーク制度の導入や有給消化率80%以上を目標に取り組みをしています。過度な残業が発生しない様、作業量の平準化に努めています。従業員の長期的なキャリアプラン形成の為、随時、勉強会や研修を行っています。就業規則を定めています。

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

SDGsコンサルタント(産業と技術革新の基盤をつくろう)●中小企業支援
中小企業コンサルタント支援の場において生産性向上を設備投資、IT化、業務改善の3つの視点から支援することで産業構造の革新を支援しています。
●社内
社内ITの有効活用を進め生産性向上を目指しています。技術革新に繋がる事業計画に関する勉強会も随時実施しています。

10.人や国の不平等をなくそう

SDGsコンサルタント(人や国の不平等をなくそう)●中小企業支援
最低賃金以上の給料を確保できる様、中小企業のコンサルタント支援をしております。
●社内
女性の積極的な採用を行っています。
●外注コンサルタント
高齢者でも能力のある方には積極的にコンサルタント支援を頂いています。子育て中のママさんグループと連携し中小企業の支援をしています。

11.住み続けられるまちづくりを

SDGsコンサルタント(住み続けられるまちづくりを)●中小企業支援
災害時に於ける対応となる事業継続力強化計画を100社以上の支援を行っています。また省エネや廃棄ロスを改善できる設備投資の計画づくりに推奨しています。
●社内
災害時の計画として、事業継続力強化計画を取得し、適宜、見直しています。

12.つくる責任、つかう責任

SDGsコンサルタント(つくる責任、つかう責任)●中小企業支援
サプライチェーンに寄与するリサイクル事業のコンサルティングを行っており、より高度な分別を可能にする設備投資を支援しています。
●社内
使い捨ての食器の削減に努めています。コピー用紙等の削減に努めています。

13.気候変動に具体的な対策を

SDGsコンサルタント(気候変動に具体的な対策を)●中小企業支援
コンサルタント支援の場において、脱炭素社会に貢献する取り組み等、積極的に支援しています。
●社内
過剰包装をとりやめ、簡易包装としています。脱炭素に貢献する為に社内蛍光灯をLED化しています。空調設備については、適正な温度設定としています。

14.海の豊かさを守ろう

SDGsコンサルタント(海の豊かさを守ろう)●中小企業支援
環境負荷が少ない設備投資のコンサルタント支援をしております。
●社内
使い捨てのプラスチックの削減に努めています。

15.陸の豊かさも守ろう

SDGsコンサルタント(陸の豊かさも守ろう)●中小企業支援
環境負荷が少ない設備投資のコンサルタント支援をしております。
●社内
電子データを活用し、ペーパーレス化を推進しています。

16.平和と公正を全ての人に

SDGsコンサルタント(平和と公正を全ての人に)●中小企業支援
特に行政関係の申請書類(補助金等の事業計画作成支援)において、不正がおこらない様、注意して取り組んでいます。公正な取引の推奨をしています。
●社内
パワハラ、モラハラがおこらない様、社内コミュニケーションを意識しています。

17.パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsコンサルタント(パートナーシップで目標を達成しよう)●中小企業支援
パートナーシップ構築宣言のコンサルタント支援を30社以上しております。
●社内
弊社においても、パートナーシップ構築宣言しております。。
●外注コンサルタント
事前に発注書による報酬を提示しています。
パートナーシップ構築宣言コンサルタント
<補助金情報>
新着一覧メルマガ登録

バナースペース

経営コンサルタント 経営顧問 WEB集客SEO顧問
補助金 東京都補助金 事業再構築補助金 ものづくり補助金 IT導入補助金 小規模事業者持続化補助金 事業承継補助金 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 補助金採択事例
中小企業庁施策支援 経営力向上計画 先端設備等導入計画 経営革新 事業継続力強化計画
SEO対策 SEO対策コンサルタント
補助金セミナー 補助金セミナー SEO対策セミナー
経営コンサルタントへのご相談 経営コンサルタント会社の東京経営サポーター 経営コンサルタントサービス