本文へスキップ
経営コンサルタント会社 補助金採択実績3000社 補助金コンサルタント相談

省力化投資補助金

HOME > 省力化投資補助金
更新:2025年3月17日
告知動画(2025.1.28)

分からない事もあると思いますので、お気軽にご相談下さい。
ご相談先:お問い合わせフォーム 電話番号:042-400-7123
省力化投資補助金コンサルタント

カタログ型(中小企業支援) カタログ型(販売店支援) 省力化投資補助金(一般型)
カタログから選んで導入
補助金最大1,500万円
販売店の営業支援
販売店のお客様の申請支援等
オーダーメイド性のある設備導入
補助金最大1億円

新着・お知らせ

新着情報
2025.2.27 カタログ登録製品数428件
2025.1.29 一般型の公募要領が公開
販売店様
販促効果UPのために製品情報を登録(無料) ⇒ 省力化カタログ(当社運営サイト)
関連情報
●業種別
飲食店 / 製造業 / 印刷業 / 小売業 / 卸売業 / 宿泊業 / 倉庫業 / 建設業 / 自動車整備業
●公式 中小企業省力化投資補助金

省力化投資補助金(カタログ注文型)とは

省力化投資補助金とは、中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするために、人手不足に悩む中小企業等に対して省力化投資を支援する。これにより、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図り、賃上げにつなげることを目的とする。
補足:省力化は人件費の削減ではなく、あくまでも雇用の拡大や賃上げが本事業の目的となります。

制度概要

人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにすることで、簡易で即効性がある省力化投資を促進する。
補助対象経費 製品本体価格・導入経費(カタログに登録されているものに限る)
補助額 5名以下 :補助上限 200万円 (300万円)
20名以下:補助上限 500万円 (750万円)
21名以上:補助上限1,000万円(1,500万円)
補足:()内は賃上要件を達成した場合 
補助率 1/2

制度利用の流れ(申請の準備)

⇒ 省力化投資補助金、中小企業
⇒ 省力化投資補助金、個人事業主

支援内容・料金

支援希望の方は、お問い合わせフォームよりお願いします。
●初回相談 無料
●補助事業者の交付申請支援
-補助事業者が安心して申請できる様、ZOOMで支援
-公募要領の説明
-申請項目の確認
法人の基本情報、決算情報、労働生産性の向上計画、賃上げの目標、省力化を進めるための計画作成、省力化量計算書、機器配置予定図等
先着10社限定
交付決定:成功報酬 150,000円+税

支援のポイント

●マンツーマンで丁寧な支援

省力化投資補助金は同じカタログから選んで申請するため、多くの申請を行うと似たような内容になりがちですが、当社は1社1社お客様のお客様をマンツーマンで丁寧に支援しています。

審査の着眼点

●省力化投資の効果

事業計画に記載の省力化の効果が合理的に説明されており、省力化への投資により高い労働生産性の向上が期待できるかどうか。また、既存業務の省力化により新しい取組を行う・高付加価値業務へのシフトを行うなど、単なる工数削減以上の付加価値の増加が期待できるか。

●賃上げの取り組み

大幅な賃上げによる補助上限額引き上げの適用を含め、賃上げに積極的に取り組んでいる、あるいは取り組む予定であるかどうか(事業場内最低賃金を地域別最低賃金に比べて一定以上の水準まで引き上げる等の取組みを考慮する)。

お問い合わせ 〜省力化投資補助金〜

省力化投資補助金コンサルタントへ相談東京経営サポーターでは補助金申請を支援しています。コンサルタントの支援をご希望の方はお気軽にご相談下さい。お問い合わせフォーム
補助金新着情報
トランプ関税補助金
中小企業庁補助金ものづくり補助金 IT導入補助金 省力化投資補助金 省力化投資補助金(一般型) 事業承継補助金 中小企業成長加速化補助金新事業進出補助金小規模事業者持続化補助金
地域別補助金 大規模成長投資補助金 企業立地補助金 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業 インバウンド補助金中小企業生産性向上促進事業費補助金
補助金の活用事例 補助金コンサルタント
中小企業庁施策支援 経営力向上計画 地域未来投資促進計画 経営革新 先端設備等導入計画
経営コンサルタント 経営顧問 早期経営改善計画 スモールM&Aコンサルタント事業承継支援 BCPコンサルタントSEO対策コンサルタント
SDGs
経営サポーターは当社の登録商標です
(登録番号:第6611491号)