A類型 | B類型 | 建物型 |
公式(中小企業庁) |
・中小企業庁:経営サポート「経営強化法による支援」 手引き、申請書類、事業分野別指針のダウンロード、認定状況の確認など |
制度概要 |
・中小企業経営強化税制(資本金1億円以下の事業者) 法人税について、即時償却又は取得価額の税額控除10%(資本金3000万円超1億円以下の事業者は7%)が選択適用。 ・補助金加点:補助金申請にて加点になる場合もあります ・金融支援:信用保証協会による信用保証枠の拡大など |
事前確認のお願い |
●節税を目的とする場合は、顧問税理士等に節税の効果などを事前確認お願いします。 (税務申告について、本サービスの支援対象外となります。) ●B類型で申請する場合、公認会計士又は税理士の確認が必要になります。 |
支援内容(収益力強化設備 B類型) | |
1.電話相談 |
経営者様とヒアリングを行ない、節税ターゲット、スケジュール、現状や将来ビジョン、経営課題などをヒアリングします。 |
2.作成支援 ●投資計画の確認書 ●事前確認書 |
ZOOMにて支援させて頂きます。 ●投資計画や費用対効果を確認し、投資計画の確認書の作成を行います。 ●投資計画の内容が分かる資料をご準備いただきます。(内装工事の場合は図面等) ●作成完了後、データをお客様に送付。 ●お客様から経産局へ申請いただきます。 ★税理士又は公認会計士の確認は申請者にて対応お願いしています。 |
3.作成支援 ●経営力向上計画書 ●チェックシート |
ZOOMにて支援させて頂きます。 ●ヒアリング内容を元に経営力向上計画の作成を行います。 ※作成にあたり決算情報等が必要となります。 ●作成完了後、データをお客様に送付。 ●お客様から事務局へ申請いただきます。 ●申請後、事務局からの修正依頼が発生した場合は認定まで対応させて頂きます。 |
B類型:支援料金(税別) |
●投資申請額20,000,000円以下の場合:200,000円 ●投資申請額20,000,000円超の場合 :200,000円+投資申請額の1.0% ※割引制度:パートナー様や税理士事務所からのご依頼、当社が補助金申請を支援した事業者様 |