本文へスキップ
経営コンサルタント会社 補助金採択実績3000社 補助金コンサルタント相談

経営力向上計画(B類型)

HOME > 経営力向上計画 > B類型
更新:2025年3月8日
A類型 B類型 建物型


経営力向上計画B類型コンサルタント中小企業等経営強化法
経営力向上計画の作成支援
コンサルタントがマンツーマンで申請をサポート
(税理士事務所からの相談も受付中)

公式(中小企業庁)
・中小企業庁:経営サポート「経営強化法による支援」
 手引き、申請書類、事業分野別指針のダウンロード、認定状況の確認など
制度概要
・中小企業経営強化税制(資本金1億円以下の事業者)
法人税について、即時償却又は取得価額の税額控除10%(資本金3000万円超1億円以下の事業者は7%)が選択適用。
・補助金加点:補助金申請にて加点になる場合もあります
・金融支援:信用保証協会による信用保証枠の拡大など

経営力向上計画(B類型:収益力強化設備)コンサルタント支援

事前確認のお願い
●節税を目的とする場合は、顧問税理士等に節税の効果などを事前確認お願いします。
(税務申告について、本サービスの支援対象外となります。)
●B類型で申請する場合、公認会計士又は税理士の確認が必要になります。
支援内容(収益力強化設備 B類型)
1.電話相談
経営者様とヒアリングを行ない、節税ターゲット、スケジュール、現状や将来ビジョン、経営課題などをヒアリングします。
2.作成支援
●投資計画の確認書
●事前確認書
ZOOMにて支援させて頂きます。
●投資計画や費用対効果を確認し、投資計画の確認書の作成を行います。
●投資計画の内容が分かる資料をご準備いただきます。(内装工事の場合は図面等)
●作成完了後、データをお客様に送付。
●お客様から経産局へ申請いただきます。
★税理士又は公認会計士の確認は申請者にて対応お願いしています。
3.作成支援
●経営力向上計画書
●チェックシート
ZOOMにて支援させて頂きます。
●ヒアリング内容を元に経営力向上計画の作成を行います。
※作成にあたり決算情報等が必要となります。
●作成完了後、データをお客様に送付。
●お客様から事務局へ申請いただきます。
●申請後、事務局からの修正依頼が発生した場合は認定まで対応させて頂きます。

支援のポイント

コンサルタント(初心者対応)●初心者にも分かりやすく支援
お客様にてパソコンを利用できることが前提になりますが、初心者にも分かりやすく支援します。
コンサルタント(ZOOM)●ZOOMを活用した全国サポート
ZOOMを活用し、計画作成から申請作業サポートまでコンサルタントがマンツーマンで支援します。
コンサルタント(実績多数)●コンサルタントによる支援
当社は補助金の採択実績3000件以上あり、様々なご相談に対応可能です。

B類型:支援料金(税別)
●投資申請額20,000,000円以下の場合:200,000円
●投資申請額20,000,000円超の場合 :200,000円+投資申請額の1.0%
※割引制度:パートナー様や税理士事務所からのご依頼、当社が補助金申請を支援した事業者様

経営力向上計画と併用可能!(先端設備等導入計画)

詳しくは、こちら(先端設備等導入計画)最大5年間、固定資産税を1/3に軽減されます。

お問い合わせ 〜経営力向上計画B類型〜

経営力向上計画B類型コンサルタントへ相談東京経営サポーターでは経営力向上計画の申請を支援しています。コンサルタントの支援をご希望の方は、お気軽にご相談下さい。税理士事務所からの相談も受付中。お問い合わせフォーム


補助金新着情報中小企業庁補助金ものづくり補助金 IT導入補助金 省力化投資補助金 省力化投資補助金(一般型) 事業承継補助金 中小企業成長加速化補助金新事業進出補助金小規模事業者持続化補助金 事業再構築補助金
地域別補助金 大規模成長投資補助金 企業立地補助金 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業 インバウンド補助金
補助金の活用事例 補助金コンサルタント
中小企業庁施策支援 経営力向上計画 地域未来投資促進計画 経営革新 先端設備等導入計画
経営コンサルタント 経営顧問 早期経営改善計画 スモールM&Aコンサルタント事業承継支援 BCPコンサルタントSEO対策コンサルタント
SDGs
経営サポーターは当社の登録商標です
(登録番号:第6611491号)